2006年07月11日
三上山は野洲を代表する山

野洲に移住して28年余りになりますが、意外と野洲のスケッチ画は少ないのですね。
この三上山の絵は、昨年の秋にスケッチしたもの。
野洲を代表するものといえば、やはり三上山でしょう。湖岸に行けばどこからでも望めます。
別名「近江富士」といわれ、御上神社のご神体です。
Posted by ヤスシー at 06:59│Comments(3)
│観光地
この記事へのコメント
どこからも見える三上山には心癒されますね。
今年は登ってみようと思ってます。
今年は登ってみようと思ってます。
Posted by マツザキ@湖岸のほとり at 2006年07月11日 08:04
岩井様
はじめまして
ここでこんな風にお目にかかれるなんて
本当に嬉しいです
いえ、お目にかかったことは一度も
ありませんが
お名前と絵はずーっと以前から
存じ上げていましたもので嬉しくて・・・・
ボーリス建築の絵の数々楽しませて頂いています
はじめまして
ここでこんな風にお目にかかれるなんて
本当に嬉しいです
いえ、お目にかかったことは一度も
ありませんが
お名前と絵はずーっと以前から
存じ上げていましたもので嬉しくて・・・・
ボーリス建築の絵の数々楽しませて頂いています
Posted by まつまつ at 2006年07月11日 08:17
ご覧いただき、ありがとうございます。
なにぶんブログの勝手がよくわかっていません。返事が遅くなって失礼しました。
なにぶんブログの勝手がよくわかっていません。返事が遅くなって失礼しました。
Posted by 岩井 at 2006年07月12日 16:31